■東二島2丁目薬局
北九州は若松にある住居兼調剤薬局です。敷地に余裕があるため配置計画が大きなポイントとなりました。先ずは3案ほど配置のバリエーションを提案し、その後何度も打合せを重ねながら現在の形にたどりつきました。
縦長の敷地に対し、敷地前面に駐車スペースを確保し、その奥に建物を配しています。1階の待合室は通りからの視認性を優先した配置としています。
1階は調剤薬局と玄関ビルトインガレージ、2階が居室になります。2階のリビングはしな合板による柔らかい雰囲気の空間となっています。
また勾配屋根を利用した大容量のロフトスペースにより収納量を確保しています。特に子供部屋のロフトスペースはお子さんの恰好の遊び場になっています。
ロフトやビルトインガレージ、階段下を利用した畳半畳スペースの書斎など遊び心にあふれた住宅となりました。
この案件もそうでしたが敷地に余裕がある場合は非常に多くのプランが考えられます。それらのメリット・デメリットを説明しながら施主と一緒に悩み、一歩一歩前に進めた案件でした。
竣工写真
模型写真